HONDA モビリオスパイクの紛失鍵作成 IN 平塚市

10月 3rd, 2014

前回、イモビ付きのモビリオの鍵作成で提携会社に登録をしてもらった車種です ( `ー´)ノ

今回は念入りにイモビが付いていないか確認してから向かいました!!

 

場所は平塚市と少々時間はかかりましたが、お客様より先に現地入り (笑)

程なくしてお客様と合流して、もう一度イモビライザーの有無を確認!!

イモビが入っているとすれば、後部座席の二面ガラスに鍵のステッカーが貼ってあるはず ( ..)φメモメモ

よしっ!!間違いなく入っていない (-.-)ホッ

HONDA モビリオスパイク 平塚

 

作業開に取り掛かって間もなく、「まぁ(^^)/これでも飲みながら、ぼちぼちやってください!!」

と、コーヒーを頂きました (*´▽`*)

 

ドアの鍵穴からデータを読み取って鍵を作成していると・・・

おおぉ、兄ちゃん!!

これでも飲みながら、ゆっくりやり~やぁ!!

え? ( ;∀;)

あ、ありがとうございます!

どうやらお客様のお父さらしいです・・・

 

肉まんとコーヒー (´・ω・`)

最近、お客様に食べ物を貰うことが多い・・・

 

・・・・・・

太ったせいか?

 

まぁ気にしない気にしない (*´▽`*)

肉まん食べながら作業します うまっ

 

写真-2

 

作業開始から20分程でドアの鍵が出来ました ( `ー´)ノ

 

もちろん、イグニッションは回りません!!

写真-3

 

追加ピンの部分を切削して

もう一度、チャレーンジ!!

・・・ダメか

 

順番に段差を落としていきカチャンと鍵が回りました、が・・・・

なぜかスタートからセルまでの位置までが固い |д゚)

まさか、イモビ!?

写真-3

 

いや・・・イモビが入っていてもセルは回るはず!!

しかも、メーターパネルの何処にもイモビのマークが無い。

もう一度、ドアの鍵穴を覗いて削った鍵と見比べてみると・・・あーーーー

これかぁー

 

すこし調整したら「キキキキッ、ブルォォォォーーーン」イエェーイ (*^^)v

写真-2

写真-2

 

この後、原付の鍵を作成しに横浜市の青葉区でYAMAHA・JOGの鍵作成に行って帰りました!!

写真-3

 

写真-2

 

写真-3

 

マクドナルドで食事をしていたら、鍵を無くしていまったそうです・・・

おそらく、挿しっぱにしたのでしょう ((+_+))

お疲れさんしたっ!!