今日は先日に依頼を頂いた案件で取付けに行ってきました。
場所は八王子市の駅近く、新規オープンする韓国料理店です =ε=ε= ━( ^O^)━
電話の段階で「お見積もりに行きます!」と言ったら、「御社は安いので、そのまま作業するつもりで来てもらっていいですよ」と言って下さいました (●⌒∇⌒●) わーい
しかし、どんな扉かもわからずに目安の料金しか伝えておりません…
現地で「ばっきゃろーーーーーー!!料金が違うじゃねーか!!」なんて事にならないかなぁ ┐( ̄ヘ ̄)┌
予定時刻より20分前に到着しました!
店内に入って行きお客様と名刺交換しましたが、物凄く気さくな、ただのイイ人でした。
疑ってすみませんでした。
早速、扉を見せていただきます。
ちょっとストライク幅が薄いのがネックですが、何とか掘り込んで鍵を取付けることにします!!
これ内側です。
これ外側。
ホルソーで35πのシリンダー用の穴を空けます!
続いて、内側のネジ止め用の穴も空けます!
これ取り付け語の内側。
これ取付け後の外側。
後は、デットボルトの入っていくストライクの穴を空けて作業終了!!
帰りに「オープンしたら飲みにきてください」といわれ名詞を頂戴いたしました。
20パーセントOFF!!
い、い、いこうかなぁ(*´σー`)