Archive for the ‘鍵開錠’ Category

不満・・・反省

火曜日, 2月 3rd, 2015

久しぶりにブログを更新しました・・・

ある日突然やる気がなくなってしまい最近、持ち直してきました ((+_+))

 

今更ながら、弊社は完全FCになり関東の人員は私一人になってしまいました (汗)

まだ一ヶ月しかたっておりませんが、一人って楽しい ( `ー´)ノ

今だから言えるが、従業員がいるのもメリットがありますが、私にとってデメリットの方が多かった為、ストレス解消の為にお酒を飲みだしてしまい

今では、お酒が大好きになってしまいました・・・

関東に来て人が増えるまでは、一人酒なんてしたことなかったのに (泣)

今では、体重が20kg近く大きくなってしまった (*´▽`*)

あぁ・・・ジムに行かなくては

 

そんな鍵屋歴2年4ヶ月の作業の様子をブログに書いていきます
が、どうしてもブログを後回しにしてしまう癖がある為、自分を律し書ける時に書いていきます・・・としておきます!!(‘ω’)ノ

 

そんな今日の作業は・・・・・・・・・一件。。。

IMG_0257

不動産からの依頼で玄関解錠です (;・∀・)

不動産屋さんからの依頼と言えば、鍵交換がメインですが

今回は「玄関の鍵が回らなくなってしまった」という依頼です。

 

私だけでしょうが、基本的に不動産屋さんは上から目線でモノ言ってきますが

弊社にお仕事をくれる不動産屋さんはとても親切で丁寧に対応してくれます (^^♪

人によって合う合わないはしょうがないでしょうけど。

なんか今日は愚痴っぽいノブです (笑)

IMG_0255

そんなこんなで玄関カギを解錠して作業完了 (^^)/

 

寒いから、早く帰ろー!!

玄関解錠 IN 横浜市旭区

日曜日, 1月 11th, 2015

今日は久々に玄関解錠に行ってきました。

「鍵は持っているが開かない・・・」

これはキャンセルになる可能性大!!

しっかりキャンセル料のお話をして現地に向かいました ダッシュ!-=≡ヘ(* – -)ノ

 

しかし、キャンセルの電話がかかってこない。。。

もともと公衆電話で掛かってきたお客様なので、家の前で待っているのかなぁ・・・

 

申し訳ない気持ちを前面に出しながらお客様と合流!!

作業に取り掛かります!!

IMG_0004

 

MIWAのRA・ディスクシリンダー (笑)

鍵を見てみるとヘシ曲がっております・・・?

 

話を聞くと

鍵ヘッドをタオルで巻いて歯で力いっぱい回したみたい・・・(汗)

 

頑張ったみたいですが、それでは回りません (;・∀・)

 

鍵の曲りを直してあげると

IMG_0003

 

こうやってちゃんと、奥まで挿して回したら回るからね~!!っていって帰ってきました ( `ー´)ノ

なんか不完全燃焼の作業でした!!

久々のブログ・・・

火曜日, 11月 25th, 2014

20日以上サボっていたブログを更新します _・)

 

最近、作業に行ってもこれといってネタになるようなことがなく・・・

 

はい。

いいわけです。

すみません。

 

今日は長島氏と一緒にポストの解錠に行ってきました!!

IMG_5397

 

メーカーは不明でかなり年季の入ったポスト錠です。

 

今回、依頼を頂いたのは不動産屋さんで

オーナー様からの指示で空き部屋のポストの解錠と言うことでした `s(・’・;)

私は不動産屋さんとお話をしている間に、長島氏に番号の割り出し作業に取り掛かってもらいますo(^O^*=*^O^)o ワクワク

 

数分後にこっちをニヤニヤしながら見ている長島氏・・・笑

どうやら作業が完了したようです d(>_< )Good!!

 

お客様に確認していただいて作業完了!!

 

今後、いいお付き合いが出来そうな不動産屋さんに出会えて良かった~~~!!

 

新築マンション玄関解錠 IN 港区

土曜日, 11月 1st, 2014

今日も一日終わりかなぁ、と事務所に向かっていると「玄関の鍵をかけた同居人が帰って来ないので鍵を開けて欲しい」との事 イッテキマース=========”└|∵|┐

丁度、レコメンド目黒工場に居たので、現場まで30分程で到着できました!!

IMG_5286

 

いいマンションですねぇ・・・

現地に到着する前からMIWAのB5サムターンが付いている事は分っていました!!

丁度、目黒工場で解錠工具を加工していたのでいい機会です (*TーT)bグッ!

 

IMG_5284

 

たもちゃんに目玉を外してもらい、挿入して目標確認!!

やべーーーーーー

視界良好すぎてテンション上がってしまう (笑)

 

キャッチしてイイ音で解錠成功

IMG_5283

 

作業時間は30分で完了!!

最高に気分よく作業を終えました ^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^

BMWミニクーパー インロック解錠 IN 渋谷区

火曜日, 10月 28th, 2014

ミニクーパー

 

澄川氏と作業にいってきました ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

作業はしゅんじーに任せて、お客様とお話していました。

 

この車のオーナー様は若い女性でしたが、いい車乗っていますねー ヾ(・ε・。)

450万新車で買われたみたいです・・・

お、お、お金持ちですなぁ (汗)

 

ミニクーパー 1

 

 

お客様には家の中で待っててもらう事になったのですが、一向に解錠できず・・・

今度は私も解錠作業に取り掛かりますが、施錠方向には回るが解錠方向に回らない (泣)

 

シビレをきらしたお客様が戻ってきて「あと何分で終わります??」・・・

そんなの分ったら最初から言ってます (*- -)(*_ _)

用事があるみたいで、かなり急いでいたので作戦変更!!

まだ一度も試した事ないけど、やってみる価値あり的な感じで挑戦したら (o^∇^o)ノ

IMG_5268

 

いぇーーーーーい!!いぇいぇい

これなら、「どんな車種」でも10分以内で開けれる気がする・・・・・・・・訂正・・・

「ある程度の車種」なら解錠できるぞー!!

やはり、ピンチはチャンスだね 。o@(^-^)@o。ニコッ♪

玄関解錠 IN 伊勢原市 

月曜日, 10月 27th, 2014

今日は夕方に入った案件で、カードキータイプの玄関解錠に行ってきました ε========ヘ(^▽゚)ノ

月末と言うこともあり、246号線はかなりの交通量です!!

場所が伊勢原市だったので事務所から1時間半掛かってしまった・・・

 

現地に到着してお客様と合流して指定階に行き作業開始です!!

と、いっても

今回は長島と一緒に来ていますので、作業は任せて私はお客様と雑談をしていました (笑)

10分ほど喋っていると・・・

 

ん!?

長島氏が渋い顔をしている アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

 

今回はMIWAのカードキーと言う事もあり、なかなか苦戦している様子ですが、ここでバトンタッチしてしまったら意味が無い・・・

しかし、作業に取り掛かった頃には既に暗くなっており、風が冷たかった為、やむなく交代・・・

私も数回ミスしましたが、1分程で解錠成功!!

IMG_5265IMG_5264

 

今回はいい勉強になったかな?

次は頑張ってください !( ̄⊿ ̄)o”三(  ̄0 ̄)/”☆ピシ!!

 

 

レオパレス玄関解錠 IN あきる野市

水曜日, 10月 22nd, 2014

今日は朝一で玄関の解錠にってきました 。。゙(ノ><)ノ ヒィ

場所はあきる野市で事務所から60km・・・

到着まで2時間ほど掛かりました!!

・・(゚_゚i)タラー・・・

現地に到着してみると、お客様に電話の段階で確認した状況と違う (泣)

ピッキングでの解錠しか出来ないので料金変更で作業に取り掛かります!!

IMG_5236

 

作業開始から5分で解錠成功

イエェーーーーイ

 

この後は、TOYOTAの最高級車センチュリーの解錠作業に行ってきましたが、原因は鍵ではなかったのですが

ピッキングの練習になりました・・・

センチュリー2

 

なかなか当たらない車種でしたし、いい経験になりました (*゚‐゚)

インロック解錠 平塚・渋谷

日曜日, 10月 12th, 2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平塚市で40km位の道のりを高速でかっ飛ばして一時間位で到着!!

ピッキングの練習途中で車のインロック解錠の依頼に行ってきました ( `ー´)ノ

ダイハツ ムーブ

ダイハツムーブで!!

H22式にピッキング (*´▽`*)

おそらく357シリンダーでしが、なかなかの難易度でした・・・ 汗

っていうのもHIの裏がすべてLO四カ所・・・ 泣 (´・ω・`)

お客様は緊急患者の見舞いで睡眠不足でイライラ ((+_+))

10分位かけて解錠成功 !!

IMG_5172IMG_5173

 

その後、イモビの不具合でイグニッションが回らいとの事でしたが、スマートキーを密着させてエンジン始動 ( `ー´)ノ

いやぁ!!よかったー

と帰社していると、「NEWビートルのインロック解錠の依頼です」!!と受付から電話が鳴りますが

時間が合わなかったが、タモちゃんが30分位の距離に居て、現場に向かってくれるとの事でしたので、お客様から依頼を頂けました (^^♪

現地にむっかている途中に何回か電話をしてみると、ハマっている様子・・・

ココはタモちゃんに解決して頂きたかったので、低速で向かいましたが、なかなかの難易度らしい。。。

が。。。。

IMG_5175

 

通常の内溝!?

現地に到着して作業開始から5分程で解錠成功 ( `ー´)ノ

工具が無いのはしょうがなとは全く言えないが、参考にしている対象が・・・

頑張って!!

 

 

玄関の解錠 IN 港北区

火曜日, 9月 30th, 2014

久しぶりのブログ・・・

ネタは探せばあるのですが、これと言って書くことが・・・

作業車のレイアウトを完成させた途端、うつ病??

あぁぁ・・・

みんな病んでるなぁ ((+_+))

 

そんなこんなで今日も夜勤です (-ω-)/

そして、久しぶりの解錠作業でハマりました。

写真-2

 

MIWA PG・PRです (-_-)

以前、室内の鍵修理にお伺いしたマンションですが、玄関の鍵は記憶にあります。。。

 

一筋縄ではいかないセキュリティサムターンが付いているはず((+_+))

 

久々に知り合いの鍵屋さんから調達した解錠工具で作業に取り掛かりますが

開けたら・・・・・・・・・

ぐちゃぐちゃ (泣)

 

テグスは切れてるし

先端に何かくっついてるし (笑)

いやいや

笑えないや・・・

 

よくこんなやり方で解錠できるな (-.-)

 

距離が合わず何とも出し入れし、2時間程で解錠成功!!

あいにく室内の写真は撮っておりません

 

この後、原付の鍵作成に行って

今日の作業は終了。

 

はぁ

玄関の解錠 IN 港区

日曜日, 9月 14th, 2014

今日は玄関の解錠に行ってきました (^^)/

場所は港区のマンション・・・

電話の段階で聞いた情報だと、築15年程

港区で築15く年らいののマンションでスムーズに解錠できたのは数えるほどしかありません (´・ω・`)

 

現地に到着してみると、築30年ほどのマンションではないか!!

これなら10分程あれば解錠できる ( `ー´)ノ

写真-2

 

U9シリンダー

防犯対策が施されています ( ..)φメモメモ

専用の解錠道具で解錠しますが、いつも感覚ではない・・・ 汗

ひょっとしたらと思い、工具の先端を改造して投入!!

カシャンとイイ音で解錠成功!!

写真-3

 

通常の鍵の室内側は解錠時は横になっているのですが、このサムターンは逆・・・

マンションでこのタイプはやめてほしい (泣)

作業時間は15分程掛かりましたが無事に解錠できてよかった (^^♪