Archive for the ‘鍵交換’ Category

鏡面に新規取り付け IN 品川区

月曜日, 10月 20th, 2014

今日は、タモちゃんと珍しい作業に行ってきました o(^^o)(o^^)oワクワク

たもちゃん夜勤なのにスキルアップの為に、朝から同行してくれました (*TーT)bグッ! 結構心強いよ!!

 

本日の作業内容は

以前、バレエ教室があったフロアを居抜きで借りたそうですが、簡易的な鍵しか付いていないので強固な鍵に交換してほしいとの事。

計3か所の鍵の取付です。

・WEST 430 ×2

・キーレックス 800の交換取り付け

といった感じです o(´^`)o

 

最初は、二手に分かれて引き戸の取り付け・・・

タモちゃん早いな  オイ!!

私はお客様と電話をしながら、少しずつ作業を勧めていきますが・・・何故か私のほうが早く終わってしまった (・・;)

IMG_5228

 

ポンチを打った後で、写真を撮ることを思い出しましたので、傷は気にしないでください (汗)

IMG_5232

 

結構際いとこで取付せざる終えなかったです。

 

こっちの取り付けは1時間ほどで終了しましたが、次が今回の作業のメインデッシュです!!

あ、交換前の写真は取り忘れました m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・

 

まずは、既存の錠を取り外してバックセットを掘り込んでいきます!!

既存の錠は、51cmですが交換する錠は60cm

さらに、切り欠きが9mmズレた為にプレートで隠さなければいけません・・・

そして、難所の鏡面に9か所の貫通穴空けて行きます (>< )( ><)(>< )( ><)(>< )( ><)

朝の10時から作業を開始してから既に3時・・・

まだ鏡面に4ヶ所しか空いてませんが、気合で慎重に作業を進めます!!

IMG_5230

 

でけたーーーーーーーーーーー

IMG_5234

 

いえぇーい

何だ!!この達成感!!

久しぶりじゃないか!!

と、写真を撮っていたら

IMG_5231

 

・・・・・・・・・・・すっとぼけた顔してんじゃねーよ!!笑

まぁ・・・タモちゃん。

ありがとう!!

作業が終わったのは20時でしたので、このまま2人でご飯食べて帰りました。

 

 

玄関の鍵交換 IN 相模原市

月曜日, 8月 11th, 2014

今日は玄関の鍵交換に行ってきました !(^^)!

GOALのMXシリンダー

写真-1

 

写真-2

 

私の経験上、鍵交換で一番めんどくさいです 笑

写真-1

 

この中のシリンダーを取り出して交換しますが

交換作業は今まで一回しかやったことが無かったのですが

師匠に教えていただいた時に作ったノートを発見!!

スムーズに交換完了 (*´▽`*)

写真-2

 

一見何がどう変わったのかはわかりませんが、ちゃんと鍵交換は完了しております (^_-)-☆

 

不動産案件 IN 中原区

土曜日, 7月 26th, 2014

今日はお得意さまの不動産屋さんからのご依頼で鍵交換に行ってきました。

写真-5

 

SHOWAの7680っていうシリンダー

内側わMIWAでいうPMK

ただPMKのシリンダーでは交換できません

交換作業がめんどくさいのがね・・・

写真-5

バラすとこんな感じ

写真-2

 

交換用シリンダーで作業していきます。

写真-2

 

ドライバー一本で取り付け完了!!

勢いよくバラすと中の部品が吹っ飛んでくる・・・笑

慎重に作業して交換完了

写真-5

 

綺麗でしょ!!

なんせ新品だからね ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

 

不動産屋さんに鍵を持って行き作業完了!!

かーえろ ======”└|∵|┐

マンションの解錠 IN 福生市

金曜日, 7月 18th, 2014

今日は福生市の鍵を解錠しに行きました

MIWA HM 1

 

既に解錠済みの写真ですが、破錠しました!!

MIWAのU9シリンダーで特殊工具が効かない構造でしたので破錠する事に・・・

破壊するために電動工具を使うのですが、電源を取れる場所がない (汗)

あっ!!発電機があるか (´∀`σ)σ!

 

ササッと壊して交換します

ちなみに、上の写真は解錠・交換後の写真です (´・ω・`)

写真

 

結局、室内には誰もいませんでした!

よかったよかった (*^^)v

 

 

原付の鍵作成 IN 湘南

火曜日, 7月 1st, 2014

今日は、朝から湘南に原付の鍵作成に行ってきました。

お客様と連絡を取った時点では、車種はわからない・・・との事でしたが

現地に到着すると、なんと!!HONDA・DIOでした (°┌・・°)ホジホジ♪

写真

 

 

タモさんの技でサクサクッと作製して昼食をとります!

今日の昼食は葉山の蕎麦屋さんで、せいろ天盛 ヽ(;▽;)ノ

うまうま ( ´艸`)ムププ

この後は、引き戸の鍵交換で加工をする範囲が多く苦戦してました

タモさんが格闘すること2時間程で作業完了!!

 

なんか今日は疲れた・・・

店舗の鍵交換 IN 世田谷区

月曜日, 6月 23rd, 2014

今日は、安否確認の依頼がありました・・・

幸い連絡がつかなかっただけで、元気なおじいちゃんが部屋から出てきました (●⌒∇⌒●) わーい

悲しい現場に何回か当たりましたが、最悪な結果になっていなくて良かったです!!

 

続いて管理会社からの依頼で店舗の入り口の鍵交換に行ってきました。

BARを開店するそうです!!

写真-2

 

MIWAのLA・PRシリンダーで同じ商品で交換いたしました。

チラッと店内を見ましたが、かなり高級なグラスが並んでいました・・・笑

チャージだけでも高そう(* ̄o ̄)

 

この後は、キーボックスの解錠に行き、新人君がバイクの鍵を作っているので、様子を見に横浜市金沢区に行ってきまーす 。。゛(ノ><)ゝ

玄関の鍵交換 IN 三鷹市

水曜日, 6月 18th, 2014

今日は、不動産屋さんからの依頼で鍵交換に行ってきました (。・ω・)ノ゙

先日、鍵を預かっていたのですがリフォームの兼ね合いで早朝に来てほしいとの事でした・・・

現地に到着したのはいいのですが、駐車場がなく路駐する場所も無いので、歩いて五分ほどの場所に車を停めます (泣)

交換はMIWAのディスクシリンダー→MIWA DZ U9

MIWAディスクシリンダーと言えば、不正解錠が簡単に出来てしまう鍵です・・・

写真-2

 

この鍵は、要注意でっせー!!

未だにこの鍵が付いている家があるのは怖いですね ・・・(゚_゚i)タラー・・・

写真-3

 

このシリンダーがU9です!

これで入居者様も安心でしょう (゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

作業時間は5分掛かりませんので、上の鍵が付いている家は早めに交換しましょう!!

玄関の鍵交換 IN 三鷹市

金曜日, 6月 13th, 2014

今日は、不動産案件に新人君と行ってきました。

GOAL TX 桂不動産

 

GOALのTX。

先日、澄川君が来たそうですが在庫が無かったそうで・・・・・

交換作業は、新人君に任せて私は見てるだけ (´・ω・`)

交換作業か順調に進み、作業完了。

GOAL TX ピンシリンダー

不動産屋さんに新人の紹介をして、帰社します。

 

早起きだったので眠たい・・・

 

 

Jeep®Grand Cherokeeのインロック解錠

金曜日, 3月 28th, 2014

夜の10時過ぎにインロック解錠の依頼が入りました (´・ω・`)

場所はJAA江戸川 オークション会場ですね。

澄川くんと一緒に現場に向かいますが、何やら澄川君は急いでいます・・・(笑)

0時30分から予定が入っているそうです ヽ(;▽;)ノ

現場に到着したのが23時15分くらいでしたので、早く終わらさなければ(・・;)

JEEP グラチェロ

 

 

私が、お客様と会話している間に澄川君に開けてもらおうという作戦に出ますが、なかなか開かなさそう・・・

交代して助手席から攻めますが、決まりが悪い (;▽;)

また、運転席に戻って解錠していきます!!

「カチャッ」といい音で解錠成功 ヽ(´▽`)/

 

澄川君は早く帰りたそう (笑)

高速に乗ってぶっ飛ばして帰ります ~~~~~~ (/´θ`)/

玄関の解錠 IN 町田市

水曜日, 3月 26th, 2014

今日は、先日予約の入った原付の鍵作成に行ってきました (´・ω・`)

HONDA DIO シャッターキーとエンジンキーの作成です!!

HONDA DIO

 

作成にお時間はかかりませんでした ヽ(・∀・)ノ

お客様も作成時間に驚いていました (笑)

 

作業が完了した時にちょうど次の依頼が入りました!!

玄関の鍵を持っているが解錠できない・・・

これは、キャンセルになるパターンだ (# ゚Д゚)

 

鍵を持っているのに解錠できない場合

・しっかり奥まで入っていない

・異物が入っている

・デットボルトが干渉して硬い

大体、この中に当てはまります。

現場に向かっている間に「鍵が開いたのでキャンセルしたい」と言われるパターンが多い・・・

ですので、しっかりとキャンセル料のお話をしておきました!!

 

なんの連絡も入らず現場に到着しましたが、お客様がいません・・・?

電話すると、家の中から出てきました 汗

 

話を聞くと、セコムに入っていて鍵を持っていたそうです (´・ω・`)

お話をした結果、鍵を交換するのは時間がかかるので、一旦は鍵を清掃して様子を見ることに。

MIWA サムラッチ

 

MIWAのディスクシリンダー・・・

早めに鍵交換をお勧めします。