こんにちは!
肉が食いたい!肉が食いたい!ビールとうまい肉を食わせろぉぉぉ!!!!うわぁぁ!!!レコメンドロックの長島です!
さて、鶴見区でテナントの鍵交換をしてきたのですが、内装工事の業者さんとご一緒でした
この前もこんなことがあったような・・・
まずは裏口のアルミ扉の鍵交換。こっちは単純交換。問題なし。
・・・だと思ってたらなんか台座が少し枠に乗り上げてるし。
元々付いていたものもその状態だったし、お客様に確認してもらったところ、「OK」頂きました。
さてもっと大きな問題があったのは店舗側・・・なのかな?ガラス扉のほうの鍵です。
こんなやつ。
横からビスで留まってるのか。ふむふむ・・・
じゃあまず外して・・・
用意されていた交換用のシリンダーを・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・・
おぉっ!?
ハマらないではないか!
なんじゃこりゃぁ・・・・
固定の仕方が既存はビス留めだけど用意したものはピン留め。径も違う。
う~む・・・?
いくらか悩んだあげく
「え~いっ♪」
シリンダーをドリルでゴリンゴリン加工してやりました。
で~ん
交☆換☆完☆了
ありもので使ったのでビスがプラスに・・・・
結局後々調べてみたら旧型の製品のようで、現行品とは取り付け方法が違ったようですね。。。